モルタル壁のある北欧モダンな家

神戸市 Kさま邸

エリア別|神戸市

モルタルキッチン

建築中レポート

1. 2017年09月24日
地鎮祭

地鎮祭

今日は、地鎮祭でした。
とっても便利な住宅街にあるこの土地に
これからオウチを建てて、住みます…
のご挨拶と工事の安全祈願。
これからオウチの着工です!!

2. 2017年11月07日
擁壁工事

型枠

前面道路より高い土地。
擁壁の上に基礎が乗るオウチになります。
まずは擁壁の型枠工事をしています。

3. 2017年11月23日
土間コンクリート

土間コンクリート

基礎の土間コンクリートが
流し込まれました。

写真奥の土地に置かれた土管のような とっても大きな筒状のモノ。
実は、土の中から出て来た謎の物体 笑
このあと、小さく切って 廃棄されました。

4. 2017年12月11日
玄関階段

玄関アプローチの階段

高低差がある土地だったので
玄関アプローチは、階段に。
階段が出来上がると
基礎のところまで材料を運ぶのも
とっても簡単になります!

5. 2017年12月22日
上棟

上棟

雲一つない青空の中での
棟上げとなりました!

出来た2階から外を見ると
明石大橋が遠くに見えることを発見 笑

見ていた私は とっても寒かったのですが、
天気がよかったので、
大工さんたちは 作業をしていたら
上着を脱ぐくらいだったそうです♪

6. 2018年01月13日
断熱材

断熱材

天井と壁とに断熱材が入れられました。
隙間なくギッシリ敷き詰められました。
天井の黒いテープのところは、
電気の配線が出ているところです。

7. 2018年01月31日
キッチンウォール

キッチンウォール

ガスコンロ前をウォールにする仕上げ。
このウォールをモルタル仕上げにするための
下地を作っています。

階段も出来ています!

8. 2018年02月06日
サブウェイタイル

サブウェイタイル

キッチンのコンロ周りの壁は、
サブウェイタイル仕上げ。
モルタルグレー色の目地に
インパクトある太さが、
かわいい仕上げです。

9. 2018年02月14日
外壁下地

外壁下地

塗装仕上げにする外壁。
下地作業は 左官屋さんが何度も下塗りを。
写真は、メッシュを塗り込んでいるところです。
足場の隙間から見えるモルタル色の外観。
塗装されるまで もう少し!!

10. 2018年02月27日
ネイビーの家

足場解体

足場が解体されて、
濃いネイビーの外観がオープン!!!
スクエア型の窓が 
均一に並んだオウチ。
軒天にチラッと見える木目も
とってもかわいい仕上がりです。

11. 2018年03月06日
木製玄関ドア

木製玄関ドア

木製の玄関ドアが塗装されて、
ナチュラルな感じが
とっても素敵に仕上がっています!

12. 2018年03月06日
輸入クロス

輸入クロス

輸入クロスを使ったお部屋。
グレー単色ではなく、
色ムラがある感じがとっても素敵♪

13. 2018年03月06日
キッチンモルタル

キッチンモルタル

キッチンのモルタル完成です!
モルタルの色ムラが
室内のインテリアのアクセントに。