高齢の母と暮らすための同居リフォーム

姫路市 Aさま邸

エリア別|姫路市・神崎郡・揖保郡

建築中レポート

1. 2023年05月16日
位置出し

位置出し

増築される部分の位置出しをして来ました!
掃き出し窓と小窓のある辺りの壁が壊されて
増築部分と繋がるイメージです。 

2. 2023年05月18日
地盤改良工事

地盤改良工事

地盤が弱い地域なので
お家本体のときと同様、
増築のときも 地盤改良の工事からスタートです。
この杭の上に基礎が乗ります!

3. 2023年05月20日
基礎工事

基礎工事

基礎工事入りました!
大きなお家を建てるときと
全く同じ工程で進んでいくので、
このサイズだと作業が早い早い 笑

4. 2023年05月22日
鉄筋工事

鉄筋工事

鉄筋が組まれて型枠が組まれました。
どんどん作業が進むので見ていて
楽しいです♪

5. 2023年05月24日
コンクリート

コンクリート

型枠の中にも
コンクリートが流し込まれました!
お天気がいい日が続いて
とっても順調に作業が進んでいます。

6. 2023年05月27日
型枠ばらし

型枠ばらし

型枠がバラされて
基礎が出来上がりました!!!
このスペース分、
増築された広いお部屋になります♪

7. 2023年06月03日
外壁解体

外壁解体

増築される部分と接合される場所の
外壁の解体をしました!
こんな形に引っ付くんですねーー!

8. 2023年06月05日
増築棟上げ

棟上げ

快晴に恵まれて
今日は増築部の棟上げの日でした!
夕方には屋根屋さんも入って
順調に仕上がっています。

9. 2023年06月08日
外壁下地

外壁下地

サッシは既存のものを移動させて使っています。
外壁の下地作業に入っています。

10. 2023年06月08日
増築部

サッシ

既存の樹脂サッシを移動して
再利用しています!
壁と柱の緑色の部分は防蟻処理の跡です。

11. 2023年06月16日
足場

足場

足場ができました。
既存のお家と増築部の色が
同じ外壁カラーになるように仕上げていきいます。

12. 2023年06月17日
大工造作

ボード

断熱材が入って
石膏ボードが張られました。
写真右は、既存のお家との間に壁を作ってい作業をしているため
その壁です!

13. 2023年06月19日
外壁

外部

外部周りの作業が進んでいます!
外壁の下地モルタルが塗られています

14. 2023年07月05日
アクセントクロス

クロス工事

クロス工事完成です!
天井は森の中の葉のイメージで緑。
柱は木のイメージの茶色。
ウォールは、キツネがいて
かわいい雰囲気の室内に仕上がっています!

15. 2023年07月06日
足場解体

足場解体

足場が解体されました!!
写真を撮ったとき曇りは残念でしたが、
仕上がりはとってもいい感じです。

16. 2023年07月11日
外構

外構

外構工事が始まりました!!
造成工事からの型枠が入っています。

17. 2023年07月18日
コンクリート土間

土間

コンクリート土間が敷かれました!
これで雨の日も靴が汚れず安心です。

18. 2023年07月22日
青色ドア

門柱

玄関アプローチには門柱と
BOBIポストの取り付け足を。

19. 2023年08月02日
BOBIポスト

レンガ

レンガを張った玄関アプローチの完成です。
BOBIポストの色も
ブルーの玄関ドアとマッチ♪

20. 2023年08月03日
踏み台

踏み台

掃き出し窓から降りるとき用の踏み台。
デッキ材で製作しました!

21. 2023年08月05日
外構完成

完成

外構も完成しています!
増築部を含む全体写真をまた
撮って来ます!