White Interior of House

神崎郡 Iさま邸

エリア別|姫路市・神崎郡・揖保郡

ナチュラルインテリア

建築中レポート

1. 2017年04月19日
鉄筋検査

鉄筋検査

基礎が出来て
改めて
大きーーーい!!

鉄筋検査が合格だったので
これからコンクリートを流し込んでいきます。

2. 2017年04月28日
防蟻処理

土台敷き

基礎だけで大きいオウチ。
グリーン色の色粉を入れた防蟻処理をしながら
土台が敷かれましたが、
言う間でもなく
もっともっと大きくなりましたーー!!

写真のように断熱材も入れています。

3. 2017年05月09日
上棟

上棟

週間天気予報を見ながら過ごしていた1週間・・・
数日前から お天気が怪しい。。
しかも、上棟予定日、延期しても翌日まで
2日連続 雨かも。。
なぁんて心配していましたが、
予定通り決行した本日☆☆

途中で雨が降って
急に工程を変えたり・・・
そんなこともありましたが、
無事、夕方には 壁まで出来ました!!

4. 2017年05月12日
ガルバ屋根

ガルバの屋根

サッシが取付けられたり、
同時に建築している納屋の棟上げが終わったり・・・

どんどん作業が 進められています。
そして、屋根も葺かれています!!

瓦ではなく、ダークブラウン色のガルバの屋根。

ホワイト×ダークブラウンの外観を
かわいい感じではなく、
シンプルモダンで かっこいい感じに
仕上げていきます

5. 2017年05月16日
防蟻処理

電気工事

緑に見えるのは
ホウ酸で 防蟻処理をしたところです。
土台だけでなく、柱も防蟻処理しています!

電気配線も 進んでいます!!

大きなオウチなので
何もかも 数が多いっ!
職人さん大忙しです♪

6. 2017年05月22日
セルロースファイバー

セルロースファイバー

セルロースファイバーは
新聞紙を粉砕したものです。
断熱性以外に
調湿性・防火性・防音性・防虫性もあって
万能な断熱材です♪

壁も
窓も
屋根裏も
床下も
断熱材をバランスよく使って
快適な生活を送りたいですね^^

ちなみに、断熱材をしっかりしても
室内に熱源がないと
冬は もちろん寒いですよーー^^;
しっかりした断熱で
室内の暖房も保温してくれることで
快適な冬が過ごせます♪

そして、暑い夏は
断熱材が
冷気を保冷してくれます☆

断熱材って ありがたーーい 笑

7. 2017年05月30日
外壁下塗り

外壁下地

外壁の下塗り・・・
塗るのが早いので
見ていて
楽しいです!

とっても簡単そうに塗るけど
ぜーーんぜん簡単じゃない
左官塗り・・・

職人さんの世界は 
大変だー!!

8. 2017年06月07日
無垢フローリング

無垢

無垢のオークのフローリング♡

一言で 無垢のオーク材といっても、
取れた場所が違ったり
時期が違ったり
オーク材の中でも 色々な種類があったり
もちろん同じ木でも
部位によって
カラーも木目も節も
全く違った表情を見せるのが
無垢のいいところ!

写真では 
素敵な風合いどころか
実物に近い色がお伝えできないのが
とっても残念ですが。。
もっと明るくって
でも やさしいナチュラルな雰囲気の
フローリングに仕上がっています♪♪

9. 2017年06月15日
床柱

床柱

解体前のオウチの大黒柱。
とっても重厚な
ケヤキという木を使われていました^^

その大黒柱を
加工場で
製材して 生まれ変わった柱っ!!

この柱を
床柱として
新しいオウチに 迎え入れますっ(´艸`*)♪♪

うまく写真が撮れていませんが
とっても素敵な木目です☆☆

床の間の横に 入れられるのが
楽しみです^

10. 2017年06月22日
外壁下塗り

外壁下塗り

下塗りの真っ最中☆☆

グレーだった外壁が
この下塗りをしたことで
なんだか一気に
明るくなりました♪

お天気の様子を見ながら
順調に進めば、
来週中には 外壁完成するかなーー(´艸`*)!!

11. 2017年06月25日
造作洗面台

オリジナル洗面台

造作中の洗面台♪
まだ仮置き写真ですが、
大きな洗面台の
雰囲気が出来上がって来ました☆☆

子どもさんが大きくなって
洗面台で鏡の取り合いになっても
これだけ広いと
少しは解消されるかも(´艸`*)

洗面台の下のスペースには
収納場所も たっぷりです♪♪

12. 2017年06月28日
木のキッチン

キッチン

キッチン入りました♪♪

ミーレの食洗機(´艸`*)♡♡
大きなお皿も
お鍋も洗えちゃう大きな食洗機ーー!!
私も使っていてお気に入り・・・
そして、人気のアイテムです♡

ホワイトの扉に
真鍮古色仕上げの取っ手♪
大人かわいい感じが
とっても素敵なキッチンに仕上がっています^^

完成に向かっているので
現場に行くたびに
ワクワクします☆☆

13. 2017年07月04日
ブリックタイル

ブリックタイル

ブリックタイルを貼る日(´艸`*)
人気のホワイト♪

凹凸があるブリックタイル・・・
壁の1面にあるだけで
かなりの存在感☆☆

とっても静かな場所なので
時間がゆったりと過ぎるのを忘れるような
そんな空間になりそうです♪♪

14. 2017年07月05日
アメリカンスイッチ

ウォールカラー

ウォールカラーは
塗装仕上げ。
たくさんあるカラーの中から
選んでいただいたカラー。

将来 飽きたり、汚れたら
塗り替えることもできます♪

真っ白なところは
漆喰塗料で仕上げています!

アメリカンのスイッチプレートが
取付けられました(´艸`*)

海外のインテリア雑誌に
出て来るような
ウォールのカラーに 
アメリカンスイッチ♡♡

とってもかわいい子ども部屋です♪

このカラー・・・
お子様が自分で選んだカラーだとか♡
かわいすぎるーー(*´▽`*)!!

15. 2017年07月08日
ハウスクリーニング

ハウスクリーニング

今日は 待ちに待った
養生が剥がされて
オウチの全貌が
見られる日ーーー♪♪

オウチの中の
どこを撮っても
絵になる~♡

無垢オークのフローリングも
ホワイトベースの室内も
とっても素敵に仕上がっています♪♪

明るい室内・・・
そして、理想のすべてが
たっぷり詰まったオウチ☆☆